2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

過去のエンターテイナーから学ぶ

ミュージカルやショーを含むエンターテイメントやダンスパフォーマンスという言葉が曖昧な使い方になっているので、ここで明らかにしたい。私がこの中で記載する上記の言葉は、ジャズダンスを基本とするダンスがメインの作品のことで、例を挙げると「クレー…

本文書き始めたのですが、これでいいのか不安!意味が分からなくなってきて〜ダメ出しください!

〇問題意識 「エンターテイメントで人々に元気を与えたい」漠然としているが、これが自分にとって不動の願いであり、ダンスをしていく上での目的である。これは芸術家のみに理解される作品ではなく、非芸術家要するにダンスとは関係のない世界に生きる人々に…

第2回ケーキ屋パフォーマンスのビデオを見て!

とにかく、痛々しくて恥ずかしくてちゃんと見れなかった。 自分で感じていただけでなく、ちらっとでも見ている人が前回よりは確実に多かった。

カメラマン母に言われたこと

音が小さくて聞こえない。衣裳が地味。何やってるか分からない。だそうです〜きついです。

やっておけばよかったこと

黒板に宣伝を書かせてもらっているときに思ったのだが、何か自分で看板のようなものを作っていけばよかったと思った。

第2回目ケーキ屋パフォーマンスを終えて!

前回の緊張はまるでなく、かなりリラックス気分でお店に向かえた。 オーナーさんは不在だったが、梅干し屋のおじさんと前回不在だった若い男の店員さんがいた。彼は挨拶に行っていたときによく話を聞いてくれていた人である。その人に、前回はどうだったかと…

卒論タイトル!

ダンスパフォーマンス〜元気を届けるダンサーの心得

フィナーレ試食ダンス

本編が終わったら、元気に声を出してはじめる。「試食いかがですか!当店自慢のシフォンケーキです!」あとは音に合わせ、のりのり!曲が終わったら可愛くお辞儀をして退散。

オープニング試食ダンス

今考えていても動きが思いつかない。状況を考えると、あまり動きすぎたら寄ってこなくなりそうだし、どうしたらいいか分からなくなっている。 体を縦のグラフと考えて、上が明るい、下が暗いとし、感情をその規則を使って動いたら面白いかなとも考えたが、あ…

追加曲

オープニング試食→「恋人たちのクリスマス」4'02 「SANT CLAUS IS COMING TO TOWN」4'28 「フィールズ・ライク・クリスマス」4'32 フィナーレ試食「天使にラブソングを13曲目」4'01 「天使にラブソングを7曲目」2'12 「天使にラブソングを5曲目」2'57

第1回目の反省より変更すべき点

ケーキを舐めるのが分かりにくい!見えないし、動きが小さくなってしまう。また箱の中のケーキ自体が見えない。 →2曲目の前に箱を空けて驚くところが、見えないので意味が分からないから変更!その前の試食のときに、途中から籠を持っていない方が、箱を持…

第2回目実施日時

12月11日(月)16:00

所要時間

自分達が商店街の空気に馴染むまで時間をかけた方がいい気がする。1日目は一回のパフォーマンスが約15分だった。始まる前にもう少し時間をかけた方が、人も集まってくるかもしれないので、ダンスの本編約10分に、前座?約12、3分(3曲程)、最後に約7、8分…

動きの種類

嬉しい 悲しい

試食用ダンスをどうするか

いまいちいい形は思いつかないが、試食を配ったら絶対にやる動きなどがあったら面白いかな〜とにかく言葉を発しないは絶対条件。 感情を表す動きを何パターンか決め、分かる人から見ると何を話しているか分かったら、秘密の定義で面白いかもしれない。ただの…

第2回の流れを決めたい!

2曲目と3曲目はこの前のままいく。そのダンスの前後に客寄せになるパフォーマンスをやりたい。またダンス最中にも客寄せが出来たらいいと思う。 やはり客寄せは試食を使うのがよさそう。

試食用ダンス

先生より「見えないダンス」で試食を配れたらいいねと。人々にはダンスと気付かれないが、配り方がダンスになっていて意味がある。全く喋らないのがいいかも、と。 サクラが必要。

第1回クリスマス的パフォーマンスの先生からの意見

自分では立ち止まってみてくれている人はいないと思っていたが、斜向かいの店の前で見てくれているおじさんがいたことを聞いた。また子供は親に連れられていくだけで、物凄く見ていたよ!と。その止まって見てくれているおじさんをビデオで見て、とても嬉し…

来週までに考えること

2・3曲目の前後にやることを考える。 何かを配るなど客引きになることを考える。 などなど検討が必要。

サクラ

書き落としていたがサクラはやはり重要な存在であると思った。誰かが積極的に見ていたら他の人も足を止めやすいと思った。また私たちがダンスしている横で試食を配ってくれている人がいたら少しはいいかもしれないと思った。

どうしたらその環境が出来るのか

見る環境作りをしたいといっても、そのつもりで今回の「クリスマスの時期にクリスマス的なものを」で考えてきた。人に見てもらうのは容易いことではないと分かる。自分が誰もが目を止める凄いものを持っていたらよかったのにとも思う。自分がミッキーマウス…

見る環境作り

どこでこのパフォーマンスをやったら見てくれるだろうと考えたときに、クリスマス一色にされているイベント会場があったらと思った。よくない言い方だが、何をしても人の集まる場所。例えば名所とされている大きなツリーやイルミネーションを売りにしていて…

今回の企画をやっての今思っている結論

ジプシーのときは見る側としても意味が分からなかっただろうと反省し、「クリスマスの時期にクリスマス的パフォーマンスを」モットーに創ってきた。けれど、その意図も対して伝わらず、「何やってるの?」で終わってしまったように思う。しかし一応イベント…

2回目

予定通り1曲目の最初から二人で試食を配った。けれど、先程のようになかなか人が集まってこない。1曲目が終わってしまうので、もう一度同じ曲を繰り返し試食で頑張った。甲斐があって人が一人はいたので、そのまま2曲目を続行した。そこで予想外な結果が…

一回目が終わり

先生も私たちも思ったのは、一番最初に試食を配って客寄せをした方が良さそうということだった。だから次の約30分後の回では、バルーンの部分を無くして、試食で賑わわせることに重点を置こうと思った。それで、寄ってきた人たちに見ていって下さい!と声が…

一番見てくれていた人たち

まず真向いの飲食店の店員。店の中なから何人もの人が動きを止めて見ていた。少し離れた下手側斜め前で美容院のチラシを配っていた店員。彼女は最初から最後まで見てくれていた唯一の観客だった。最後には一人店員が増え、二人で試食を食べにきた。隣のねじ…

クリスマス・ケーキ屋パフォーマンス 一日目

お店に向かう途中、ジプシーのとき程ではないがやはり緊張した。けれど、今回は多少の自信があったため良い緊張感ではあった。 お店に入ってから、予定通り準備に取り掛かる。デッキは下手の高い位置に設置、箱に入れるケーキはオーナーさんの勧めによりシュ…

奈緒からの提案

最後お辞儀をした後、試食品を配っていったらと。確かにつながるからやってみたい。試食品を沢山出してもらうよう頼んでみよう。

明日のタイムテーブル

昼休み 確認・通し (3限出席) 帰宅・衣裳着用 16:30 出発 16:45 入り(ケーキ購入・デッキ設置・箱を置く場所確認) 17:00 一回目開始 17:15 終了・一度使ったケーキを修正 18:00 二回目開始 18:15 終了

バルーン

赤と緑で作りたいが、割れる色なので不安。